【決定版】WEBマーケティングを初心者が独学で身につける3つの勉強法

WEBマーケティングのスキルを身につけたい。
WEBマーケティングって独学で勉強できるの?

今回は、そんな疑問を解消する記事を書いていきます。

WEBマーケティングは近年人気になってきており、新たに始めようと思う人は多くなっています。

この記事を読んでくださっている皆さんも少なからずWEBマーケティングに興味をお持ちなのではないでしょうか?

その中で、気になるのが「WEBマーケティングは独学できるのか」だと思います。

そこで今回は

・WEBマーケティングって独学できるの?
・WEBマーケティングの3つの勉強法

についてご紹介していきます。

WEBマーケティングって初心者でも独学できるの?

結論を先に言ってしまいますと、初心者からでもWEBマーケティングは独学でスキルを身につけることはできます。

実際に私自身も独学でWEBマーケティングを学んでいますし、周りには独学から月何百万も稼いでいる人もいます。

スクールに比べると、多少難しく感じることがあるかもしれませんが、それでも十分独学でスキルを身につけることができるのがWEBマーケティングの魅力です。

関連記事:WEBマーケティングは独学できる?可能だけど難しいと思う5つの理由

WEBマーケティングに必要なスキルは?

ではWEBマーケティングにはどんなスキルが必要なのか。

そもそもWEBマーケティングとは、簡単に説明しますと

①自サイトに集客して
②サイトを通して商品を購入してもらう

ために必要な力のことになります。

そのために以下のようなスキルが必要になります。

SEO
メディア運営能力
広告運用
SNS
アフィリエイト
セールスライティング

初心者からWEBマーケティングを勉強する場合、まずSEOの知識から身につけることをお勧めします。

初心者がWEBマーケティングを独学で身につける3つの勉強法

初心者が独学でWEBマーケティングを学習する方法は次の通りです。

①本で学習する
②動画で学習する
③自分でメディア運営する

それぞれ説明しますね。

①本で学習する

1つ目は、まず本でWEBマーケティングの知識を体系的に学ぶことです。

・WEBマーケティングとは
・正しい文章の書き方
・SEOの知識

王道ですが、書籍で上記のようなWEBマーケティングの体系的な知識や文章の書き方をインプットしましょう。

書籍は価格もそこまで高くなく必要な知識がすっきりまとまっているため、WEBマーケティング学習の入り口としては、非常にコスパが良いです。

参考に初心者におすすめの本は以下の4つです。

①WEBライティングについて学べる本

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング

こちらはWEBライティングの初心者に定番の1冊になります。

これから文章の書き方を学びたい人にはぴったりの1冊です。

私もまずこの1冊を読むところから始めました。

②WEBマーケティングを体系的に学べる本

沈黙のWebライティング Webマーケッター ボーンの激闘〈SEOのためのライティング教本〉

WEBマーケティングについて理解するならこの1冊です。

文字情報だけでなく、ストーリー形式の漫画で解説してくれるため非常にわかりやすいです。

初心者WEBマーケターのバイブルとも言える1冊になります。

③SEOについて学べる本

10年つかえるSEOの基本

こちらはSEOの理論を学べる1冊になります。

SEOとは何?という初心者はまずこちらでSEOについて学ぶことをお勧めします。

④実践面も踏まえた一冊

マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!

②動画で学習する

2つ目の勉強法は「動画学習」です。

本だけでもインプットは十分ですが、さらに学習を加速させたい人は動画学習も併用することをお勧めします。

おすすめの動画学習サービスは、「Udemy」です。

Udemyの特徴としては次の通りです。

学びたい知識をピンポイントで学習できる
低価格で学べる
一度購入すれば何度も繰り返し動画を見ることができる

ちなみにおすすめの講座は次の通りです。

【入門編】デジタルマーケティング初心者のためのKPI攻略講座~基本用語の理解から実践まで~
【2021年最新版】SEO対策で上位表示する方法! アクセスが右肩上がりに増える幸せなSEO構築メソッド
SEO対策はこの3つだけで成功する! もう一生迷わない超本質的なSEO対策マスターコース
成約率の高いLP構築法 × 爆発的に売り上がるWeb広告運用術

Udemyには↓から飛べます

Udemy

③自分でメディア運営する

3つ目が「自分でメディア運営する」ことです。

WEBマーケティングはインプットよりアウトプットが非常に重要になってきます。

というのも、WEBマーケティングはアウトプットをすることでどんどん伸びていくスキルだからです。

ですので、本や動画学習でインプットが終わったらすぐにアウトプットするようにしましょう。

具体的には、「ブログを運営」するのが一番かなと思います。

とはいえ、ただブログを運営するだけではスキルは伸びません、

・PVはどれくらいか
・ターゲットに寄り添った記事か
・検索順位は何位か
・どれくらいの時間読んでくれるのか
・記事経由で何人が商品を購入してくれたのか
・どのような記事がよく読まれているのか
など

実際に記事を公開し上で挙げるたうな点を分析し繰り返し改善していくことでWEBマーケティングのスキルは着実に伸びていきますよ。

独学が難しいと感じたらスクールという選択肢もあり

WEBマーケティングは独学でもスキルを身につけることができますが、全員が全員独学でできるかというとそんなことはありません。

中には、独学が難しいと感じるという人もいるでしょう。

そんな人はスクールを活用するという選択肢もあります。

スクールでは、

・効率的なカリキュラム
・プロが教えてくれる
・挫折しにくい

といった特徴があり、本気でWEBマーケティングスキルを身につけたい人にはお勧めです。

関連記事:WEBマーケティングの学習は独学とスクールどっちがおすすめ?【結論自分に合うほうがベスト】

まとめ

初心者からでもWEBマーケティングを独学で身につけることはできます。

独学法をおさらいしますと以下の3つがあります。

①本で学習する
②動画で学習する
③自分でメディア運営する

この3つの組み合わせにより、WEBマーケティングのスキルは確実に身につきます。

WEBマーケティングを身に受ける上で大事なのはアウトプットの量ですので、しっかりアウトプットしていきましょう。

今回は以上です。

WEBマーケティング

Posted by nao