【未経験からWEBデザイナー】転職支援付き!おすすめのWEBデザインスクール3選

WEBデザインスクールに通えば、本当に転職できるの?
おすすめの転職支援付きスクールを知りたい。
今回は、そんな悩みを解消する記事を書いていきます。
結論から言いますと、WEBデザインスクールに通ったほうが転職で成功しやすくなります。
というのも、私の周りの転職者もWEBデザインスクールに通い短期間での転職に成功しているためです。
また、WEBデザインスクールでは仕事を行う上で必要なスキルを最短で取得できます。
中でも、転職支援がついているWEBデザインスクールを選ぶことで転職への近道となります。
そこで、今回は「WEBデザインスクールは転職に有利か」「おすすめのWEBデザインスクール」について解説していきます。
WEBデザインスクールは未経験の転職に有利?

結論から言うと、WEBデザインスクールに通うことで未経験のWEBデザイナーへの転職は有利になります。
その理由は次の4つです。
・最短ルートでWEBデザインの基礎ができる
・開発実績ができる
・実務経験者と競合しない
・採用難易度が低い
①最短ルートでWEBデザインの基礎ができる
スクールに通うことで、WEBデザインの基礎が最短ルートで学ぶことができます。
というのも、実務で使うのに基礎となるレベルを過不足なく体系的に学べるカリキュラムが組まれているからです。
そのため、余計な勉強をせずに済み、効率的にWEBデザインのスキルを身につけることができます。
人にもよりますが、大体3カ月程度で転職活動するに申し分のないスキルが身につきます。
一方独学の場合、何をどこまで学べばいいのか分からないことが多く、遠回りなってしまうことや挫折することが多いです。
②開発実績ができる
転職活動を有利に進めるには、自分のポートフォリオを作成して「開発実績」を示すことです。
この点、WEBデザインスクールでは企業から評価をされやすい成果物を作ることができます。
というのも、企業が最低限でも取得していてほしいスキルをしっかり把握しているからです。
独学の場合、教科書通りの成果物になってしまうことが多く、他の人と似通ったものになりがちになります。
一方スクールでは、自分で考えて作成するオリジナルアプリを作成するカリキュラムがあることが多いです。
そのため、技術も証明でき独自性もある自分の作品ができるため、転職活動を有利に進めることができるのです。
③実務経験者と競合しない
WEBデザインスクール経由で転職活動をすると、実務経験のある現役のWEBデザイナーと勝負せずに転職活動できます。
というのも、スクール経由で転職活動をする人のほとんどが、未経験だからです。
一方で転職サイトや転職エージェント経由で転職活動をする場合、現役WEBデザイナーも内定を争う相手になります。
さすがに現役相手には、いくらスキルをつけようと未経験では太刀打ちできませんよね?
そのため、スクール経由で転職活動をすることで、内定をもらえる確率もグンと高まります。
④採用難易度が低い
WEBデザインスクール経由で転職活動をすると、企業の採用難易度が低くなります。
というのも、WEBデザインスクールは多くの企業とのコネクションを持っています。
そういった企業では、実務未経験者でもOKを前提にしていることが多いです。
そのため、実務未経験者ほどスクール経由で転職活動をすることが、転職成功への近道になります。
未経験におすすめの転職支援付きWEBデザインスクール3選

では、次におすすめのWEBデザインスクールをご紹介します。
WEBデザインスクール | 転職支援 | 受講形態 | 料金 | 学習時間 | 返金保証 | オリジナルWEBサイト |
---|---|---|---|---|---|---|
TECH CAMP | ○ | 教室型 | ・短期集中スタイル(10週間) 71万2800円(税込) ・休日夜間コース(半年間) 93万2800円(税込) | 600時間 | ○ | ○ |
デジタルハリウッド | ○ | 教室型(池袋・上野) | ・Webデザイナー専攻コース(6カ月間) 49万5000円(税込) | 約120時間程度 | × | ○ |
KENスクール[PC教室]
| ○ | 教室型(新宿、池袋、北千住、横浜、梅田、名古屋)/オンライン | ・Web実践就転職総合コース(6カ月) 37万7300円(税込) | 111時間 | × | △ |
おすすめ①TECH CAMP
デザイナー転職

こんな人におすすめ!
①確実に転職したい人
②最短で転職したい人
③30代以上の転職希望者
④返金保証がほしい方
①最短10週間でスキルが身につく
TECH CAMPデザイナー転職では、最短10週間WEBデザインスキルを身につけることができます。
他のスクールでは、半年の期間を要するところが多いため、いち早く転職したい方にはおすすめです。
もちろん、短期間でWEBデザインのスキルを学習するためとてもハードですが、カリキュラムが終了する頃には確実に実力が身につきます。

10週間コースは毎日通学する必要があるため、働きながら学びたい方は半年のコースがいいです。
②転職実績が良い
TECH CAMPデザイナー転職は、転職支援付きWEBデザインスクールで最も実績があるスクールです。
特筆すべき点は、未経験からの転職成功率が約99%とほとんどの人が転職できていることです。
また、条件はありますがもし転職できなかった際には全額返金の保証がついています。
これも絶対転職できるという自信の表れですね。
そのため、確実にWEBデザイナーに転職したい方にはおすすめです。
③30代でも転職支援がついている
一般的なWEBデザインスクールでは30代の転職支援をしてくれるところが多くありません。
一方で、TEC CAMPでは30代であっても転職支援をしてくれます。
そのため、30代の未経験からでもWEBデザイナーに転職できる確率は高くなります。
今すぐ登録したい方はこちら↓(まずは無料で話を聞いてみよう)
TECH CAMPデザイナー転職>>>>テックキャンプデザイナー転職のリアルな口コミ・評判は?本当に転職できる?
おすすめ②デジタルハリウッド
Studio by LIG

こんな人におすすめ!
・本格的なデザインを学びたい人
・確実に転職を成功させたい人
①本格的なWEBデザインのスキルが身につく
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、Web制作業界で有名で実績のあるWEB会社LIGと、デジタルハリウッドの最強のコンビからなるスクールです。
そのため、双方の知見が集約されており、Webの現場を深く理解している優秀なスタッフが在籍しているため、学習の質の高いです。
マンツーマン指導で6カ月間じっくりと学習するのでかなりの実力がつきます。
②転職サポートが厚い
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、業界とのネットワークも強く転職支援も圧倒的です。
中でも、面白いのが「クリエイターズオーディション」という、学内選考で通過した人が実際に業界の採用担当者さんの前でプレゼンを行うことのできる採用オーディションです。
そこでの採用率は80%を越えています。
そのほかにも、LIGにそのまま転職できたり、そのほか提携の会社への転職斡旋を行なっています。
今すぐ登録したい方はこちら↓(まずは無料で話を聞いてみよう)
デジタルハリウッド>>>>【結論最強?】デジタルハリウッドSTUDIObyLIGのリアルな評判や口コミは?
おすすめ③KENスクール[PC教室]


こんな人におすすめ!
・安く済ませたい人
・現場レベルのスキルを身につけたい人
①現場経験のあるプロフェッショナルの講師とかカリキュラム
KENスクール[PC教室]
では、現場経験者の講師で構成されています。
高いスキルを習得するためには、現場を経験している人から直接教わることがとても大事です。
また、KENスクール[PC教室]
のカリキュラムには、実際に現場と同様の環境でWEBデザインを行う実務研修があります。
そのため、KENスクールではより実戦に向いたWEBデザインを学ぶことができます。
②未経験からの就職・転職サポートに強い
KENスクールは、IT業界未経験の転職を最も得意としており、実績も豊富です。
専任のキャリアカウンセラーが、二人三脚で転職成功に向けてサポートをしてくれます。
今すぐ登録したい方はこちら↓(まずは無料で話を聞いてみよう)
KENスクール[PC教室]>>>>【2021年】KENスクールのWEBデザインコースのリアルな評判・口コミは?
どのWEBデザインスクールがおすすめ?
どれにしようか迷っているなら、
時間がたくさんある人→TECH CAMP デザイナー転職
働きながら学びたい→デジタルハリウッドStudio by LIG,KENスクール
とはいえ、人によって合う・合わないもあります。
ですので、実際に話を聞いてみて自身の目で比較し、検討することが必要です。
どこのWEBデザインスクールも無料でカウンセリングしてくれるので、気になるスクールを2~3社チェックすることをおすすめします。
まとめ
今回は、WEBデザインスクールに通うことで転職が有利になる理由とおすすめのWEBデザインスクールについてご紹介しました。
WEBデザインスクールでは、無料でカウンセリングをしてくれます。
ですので、ぜひ自分の趣向にあったWEBデザインスクールに一度話を聞きにいてみてください