【コスパ最強?】テックアカデミーWEBデザインコースのリアルな評判・口コミは?

2021年10月30日

WEBデザインについて学びたいんだけど、テックアカデミーってどうなんだろう?
メリットや評判について知りたい。

今回はそんなあなたに向けて書いていきます。

WEBデザインをスクールで学習するにあたって「安くないお金を払うことだし、絶対失敗したくない」と思う人は少なくないと思います。

そこで今回は、

・テックアカデミーWEBデザインコースの概要
テックアカデミーWEBデザインコースのメリット
テックアカデミーWEBデザインコースのデメリット
テックアカデミーWEBデザインコースの口コミ

についてご紹介します。

テックアカデミーWebデザインコースとは?

料金8週間 / ¥229,900(税込)
12週間 / ¥284,900(税込)
16週間 / ¥339,900(税込)
期間8週間
12週間
16週間
受講形態オンライン
転職サポート企業からのスカウト

テックアカデミーは、オンライン授業に特化したスクールであり忙しい社会人や学生であっても学習しやすいのが特徴です。

また、その安さからも多くの受講生から人気のスクールになっています。

テックアカデミーWebデザインコースで学ぶメリット

テックアカデミーWebデザインコースで学ぶメリットには主に以下の4つです。

①価格が安い
②WEBデザインについて実践的なスキルを身につけることができる
③オンラインで完結するから自分のペースで学習できる
④パーソナルメンターによる手厚いサポート

①価格が安い

テックアカデミーWebデザインコースの1つ目のメリットが「価格が安い」です。

スクール名料金期間
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG495,000円(税込)6カ月
テックアカデミー8週間 / ¥229,900(税込)
12週間 / ¥284,900(税込)
16週間 / ¥339,900(税込)
2カ月
3か月
4カ月

上記はWEBデザインスクールで有名なデジタルハリウッドSTUDIO by LIGと比べたものです。

テックアカデミーが如何に安いかがわかりますよね?

にもかかわらず、カリキュラムの質・サポートの質は劣りません。

ですので、コスパを重視したい人にはおすすめです。

WEBデザインについて実践的なスキルを身につけることができる

2つ目は「WEBデザインについて実践的なスキルを身につけることができる」ことです。

というのも、テックアカデミーのカリキュラムはかなり実践的だからです。

テックアカデミーでは実務でも必須の以下のスキルを学ぶことができます。

・HTML5/CSS3
・Cloud9
・GitHub
・Photoshop
・Cacoo
・Sass/Compass
・Webデザインの基礎
・Google Chromeデベロッパーツール
・jQuery

ただ学ぶだけでなく課題として実際に手を動かしながらアウトプットをするので着実にスキルが身につきます。

この、課題は何度も再提出になることが多いですが、その分即戦力のスキルを手に入れることができます。

③オンラインで完結

3つ目は「オンラインで完結」できることです。

テックアカデミーは、完全にオンラインで完結できるスクールです。

基本的な流れとして、オンライン上のテキストで学習→手を動かしながら実践→課題といった流れになります。

決まった時間に講義があるわけではないので、完全に自分の都合に合わせて学習を進めることができます。

そのため、日中忙しい人や毎日決まった時間には学習の時間をとれない人にはぴったりです。

④パーソナルメンターによる手厚いサポート

4つ目のメリットは「パーソナルメンターによる手厚いサポート」です。

テックアカデミーでは、週2回30分程度パーソナルメンターとのメンタリングの時間があります。

ここでは、学習してわからないことを聞けるだけでなく、学習の進め方の相談や、WEBデザイナーとしての働き方・キャリアなど様々なことを聞くことができます。

そのため、モチベーションを保ちやすくなっています。

また、メンタリングの日でなくともいつでもslack上にてその場でメンターに質問を投げかけることができます。

時間指定はありますが、多くの場合はすぐに回答が来ます。

ですので、疑問点もすぐに解消できスムーズな学習ができます。

しっかりしたサポートが欲しい人には特におすすめです。

テックアカデミーWebデザインコースのデメリット

一方で、テックアカデミーWEBマーケティングコースにはデメリットも存在します。

それは以下の2つです。

①質問・メンタリングが夕方~夜間に限られる
②転職・就職支援は他のスクールより劣っている

①質問・メンタリングが夕方~夜間に限られる

1つ目が「質問・メンタリングが夕方~夜間に限られる」なことです。

テックアカデミーでは質問はいつでもできますが、回答が来るのが15時からになっています。

そのため、朝~昼にかけて勉強をしたい人はなかなか思うように疑問点が出ても解決できないってことがあります。

②転職・就職支援は他のスクールより劣っている

2つ目は、「転職・就職支援は他のスクールより劣っている」です。

他のスクールでは、求人案内や応募書類の対策・面接対策をしてくれるところもありますが、

テックアカデミーは、企業からのスカウトを待つという形式になっています。

卒業するころにはスキルはかなり身につくため、自分で応募しても採用される確率は高いですが、

就職・転職することまで見据えているのであれば、他のスクールのほうがいいかもしれません。

【結論最強?】デジタルハリウッドSTUDIObyLIGのリアルな評判や口コミは?

テックアカデミーWebデザインコースの口コミは?

良い口コミ①:メンターの返信が速い

良い口コミ②:メンターからためになる話を聞ける

良い口コミ③:ガンガン質問できるのが良い

良い口コミ④:確実に技術はついた

悪い口コミ①:基礎が身につかなかった

悪い口コミ②:理解力が必要?

悪い口コミ③:難易度が高い

まずは無料カウンセリングを受けてみよう!

今回は、テックアカデミーWEBデザインコースのメリット・デメリットや口コミについてご紹介しました。

〇メリット
①価格が安い
②WEBデザインについて実践的なスキルを身につけることができる
③オンラインで完結するから自分のペースで学習できる
④パーソナルメンターによる手厚いサポート

〇デメリット
①質問・メンタリングが夕方~夜間に限られる
②転職・就職支援は他のスクールより劣っている

ここまで読んで「テックアカデミーを受けてみたい」と感じた方は、まずは無料カウンセリングを受けることをおすすめします。

実際に自分の目で雰囲気などを確認することで、自分に合いそうか続けていけそうかリアルにイメージすることができますよ!

無料キャリアカウンセリング

他のWEBデザインスクールも見てみたい。そんなあなたに

他のWEBデザインスクールも検討したい人は以下のWEBデザインスクールも見てみることをおすすめします。
(リンクから各WEBデザインスクールの紹介記事に行けますよ。)

特徴プログラミングスクール
安く学びたい
オンラインで完結したい
TechAcademy
個別指導
自分に適したカリキュラムで学びたい
KENスクール
業界最安値で学びたい
実戦的なスキルを身に付けたい
デイトラ
安く学びたい
マンツーマンで学びたい
自分で講師を選びたい
CodeCamp
本格的なスキルを身に付けたいデジタルハリウッドSTUDIObyLIG

WEBデザイン

Posted by nao