社会人がITスキルを身につけるメリットは無限大【充実するし収入も爆上がり】

2022年5月1日

社会人になってなんだかつまらない。
給料も低いし、仕事でいっぱいいっぱい。

今回は、そんなあなたに向けて書いていきます。

社会人になってなんだか充実してないなーって感じる人は意外と少なくないと思います。

当時の私も給料も低いし仕事は減らないしで充実感は全くありませんでした。

そのような人には、ITスキルを身につけることをおすすめします。

そこで、今回は

・ITスキルを身につけるメリット
・社会人におすすめのITスキル

についてご紹介します。

ITスキルを身につける4つのメリット

社会人がITスキルを学ぶメリットはたくさんあります。

その中でも、どんな人でも共通でメリットと感じるのが以下の4つになります。

①働き方の選択肢が増える
②実力の分だけ高収入が狙える
③副収入を得られる
④論理的思考力が身につく

①働き方の選択肢が増える

社会人がITスキルを学ぶメリット1つ目のメリットが「働き方の選択肢が増える」ことです。

コロナ禍で最近はテレワークを導入する企業は増えてきていますが、それでもやっぱり決められた時間に出社し仕事が終わるまで会社にいるということが強く根付いているのが現在の日本です。

一方で、IT系の企業の多くは、フレックスタイム制や時差出勤、フルリモートなど様々な働き方が整備されています。

そのため、ITスキルを身につけてIT系企業に転職してしまえば、自分のライフスタイルに合わせた働き方をすることができます。

経験を積めば、独立をしてフリーランスになるという選択肢もとれるのがITスキルの良いとこです。

つまり最終的には、場所や時間にとらわれず働くことができるのは大きなメリットですよね。

実力の分高収入が狙える

社会人がITスキルを学ぶ2つ目のメリットが「実力の分だけ高収入を狙える」ことです。

日本の企業の多くには、年功序列が根強く残っていることが多いです。

つまり、いくら実力があろうとある程度の年齢に達するまでは、ポジションも収入も低いままです。

一方で、IT業界には実力主義企業が多く、実力があればポジションも収入も高くなるような環境であることが多いです。

つまり、スキルが熟練すれば若いうちからでも高収入を狙うことができるのです。

③副収入を得られる

社会人がITスキルを学ぶメリット3つ目は「副収入を得られる」ことです。

というのも、ITスキルと副業は相性が良いから。

IT系の単発の案件は他の業務に比べて沢山あります。

加えて単価が高いことがほとんどです。

以下は簡単な案件ですが、それでも5000円の報酬が出ます。

つまり、経験を積めばスキルがそれなりにつけば、隙間時間を利用してこういった単発の案件をこなすことで、副収入を得ることができるのです。

副収入があれば、生活も安定しますし、心の裕福度はかなり上がります。

実際に私自身も、WEBマーケティングの副業で月10万ほど稼いでいます。

④論理的思考力が身につく

社会人がITスキルを学ぶメリット4つ目は「論理的思考力が身につく」ことです。

プログラミングを学習することで、副次的に論理的思考力を養うことができます。

というのも、プログラミングでは少しでもロジックがおかしいコードを書くとエラーが発生してしまい正確に書くことが求められるからです。

そのため、論理的に考えることが必要となってきます。

また、エラーが発生した場合には「なぜエラーになったのか」「どのように記述したらエラーは解消されるのか」と論理的に問題解決を行うことになります。

そのため、プログラミングの学習の過程で自然と論理的思考を養うことができるのです。

この論理的思考力はエンジニア以外でも、世の中のほとんどの仕事において重要な力になります。

社会人におすすめのITスキルと勉強法

社会人におすすめのITスキルは?

社会人におすすめのITスキルは以下の3つです。

プログラミング
WEBデザイン
③WEBマーケティング

これらは現時点でも需要が高く、今後も市場が伸びることが予想されているスキルです。

そのため、このうちどれか1つ身につけているだけでも、生涯くいっぱぐれは起きないでしょう。

社会人におすすめのITスキルの勉強法は?

ITスキルの学習方法として、「独学」と「スクール」があります。

とはいえ、私個人的にはスクールで学ぶことをお勧めします。

というのも、独学だと全くのゼロの状況から学習するとなると挫折してしまうことが多く、また変な癖がついてしまい、いざ実務で活かすとなったときに苦労してしまうからです。

一方で、スクールでは挫折しない環境が整っており、現役のプロが教えてくれるため実務で活きるスキルを学ぶことができます。

ですので、スクールで学ぶことをお勧めします。

もちろん、独学にも「安く学べる」「自分のペースで勉強できる」などのメリットもあるので、自分に合ったほうを選ぶのが一番です。

まとめ

今回は、社会人がITスキルを学ぶメリットをご紹介しました。

おさらいすると

①働き方の選択肢が増える
②実力の分高収入が狙える
③副収入を得られる
④論理的思考力が身につく

です。

ITスキルは将来にわたってメリットをもたらしてくれるすきるですので、ぜひ学習することをおすすめします。

スキル

Posted by nao