【2022年】マケキャンのリアルな評判は?口コミは?【徹底解剖】

2022年5月1日

WEBマーケティングについて学びたいんだけど、マケキャンってどうなんだろう?
メリットや評判について知りたい。

今回はそんなあなたに向けて書いていきます。

WEBマーケティングをスクールで学習するにあたって「安くないお金を払うことだし、絶対失敗したくない」と思う人は少なくないと思います。

そこで今回は、

・マケキャンの概要
・マケキャンのメリット
・マケキャンのデメリット
・マケキャンの口コミ

についてご紹介します。

マケキャンとは?

料金転職コース:657,800円(税込) 
学習コース:385,000円(税込) 
入会金:3.3万円(税込)
期間3ヶ月
受講形態オンライン+通学
※現在はコロナウイルスの影響によりオンラインでの講義になります
転職サポート・求人紹介
・面接対策、履歴書添削
・転職保証(転職できない場合、受講料半額返金)
習得できるスキルWEB広告がメイン

マケキャンとは、DMMが運営する実践的で効果的なWebマーケティングを学ぶことのできるスクールです。

マケキャンのカリキュラムを通して学べるWebマーケティング戦略立案のレベルはかなり高いものとなっています。

未経験からであっても短期間で即戦力のスキルを身につけることができるため、非常におすすめのスクールです。

マケキャンのメリット

マケキャンで学ぶメリットには主に以下の4つです。

①未経験からでも3か月で即戦力レベルになれるカリキュラム
②アウトプットの機会がたくさんある
③平日忙しくてもしっかり学べる
④転職保証がついている

①未経験からでも3か月で即戦力レベルになれるカリキュラム

マケキャンで学習する1つ目のメリットが「未経験からでも3か月で即戦力レベルになれるカリキュラム」です。

受講開始から2ヶ月間は、Webマーケティングの基礎から応用までを集中的に学び、WEBマーティングの基礎固めをします。

そして、3ヶ月目には現役のWEBマーケターとグループワークを行い、クライアントへの提案を行うことで実践力まで身につけることができます。

つまり未経験からであっても、卒業後には即戦力として活躍できるスキルを身につけることができます。

②アウトプットの機会がたくさんある

2つ目のメリットが「アウトプットの機会がたくさんある」ことです。

WEBマーケティングのスキルを身につける上で大切なのがアウトプットをすることです。

この点、マケキャンではグループワークやプレゼンなどこれまで学んだことをアウトプットする場が多数設けられています。

また、講師からフィードバックをもらえるのでスキルのブラッシュアップにつながります。

③平日忙しくてもしっかり学べる

3つ目のメリットが「平日忙しくてもしっかり学べる」ことです。

マケキャンでは、平日はオンラインを活用した学習、週末はグループワークを中心とした講義になっています。

オンライン学習ではインターネット環境さえあればいつでもどこでも学習することができます。

そのため、平日日中が忙しい人でも隙間時間を活用して勉強することができます。

④転職保証がついている

4つ目のメリットが「転職保証がついている」ことです。

マケキャンでは、もし転職できなかった場合「半額返金保証制度」があります。

それほど自身があるということですね。

また、転職サポート自体も充実しており、

・キャリアプランの作成
・応募書類の作成
・面接対策

といった部分を納得いくまでサポートしてくれます。

ちなみに、系列のDMM WEBCAMPの転職成功率は98%と高く、そこでのノウハウも取り入れているため実績も申し分ありません。

マケキャンのデメリット

一方で、マケキャンにはデメリットも存在します。

それは以下の3つです。

①価格が高い
②内容が広告寄り
③東京の校舎に通えることが条件

①価格が高い

1つ目のデメリットが「価格が高い」ことです。

スクール名料金
マケキャン入会金:¥33,000(税込)
受講料:学習コース¥385,000(税込)
    転職コース¥657,800(税込)
デジプロ入会金:¥33,000
受講料:通学¥330,000(税込)
オンライン¥385,000(税込)
テックアカデミー8週間 / ¥229,900(税込)
12週間 / ¥284,900(税込)
16週間 / ¥339,900(税込)

マケキャンは他のスクールより若干高くなってします。

とはいえ、3か月で未経験からでもWebマーケターとして転職することが可能なので、個人的にはそこまで高くはないのかなとは思います。

②内容が広告運用寄り

マケキャンのカリキュラムは、WEB広告の運用が中心となっています。

そのため、SEOやSNSマーケティングを学びたい人には向いていないかもしれません。

③東京の校舎に通えることが条件

マケキャンでは、週一回六本木の校舎でのオフライン講座があります。

そのため、週一回校舎に通えることが条件となってしまいます。

現在は、コロナの影響でオンラインとなっているので問題ないのですが、通学がいつ復活するかは未定です。

そのため、遠方にお住まいの方は、無料カウンセリングで相談してみることをお勧めします。

マケキャンの口コミは?

良い口コミ①:アウトプットの大切さがわかった

良い口コミ②:フィードバックがわかりやすい

良い口コミ③:現場感を知ることができる

良い口コミ④:講師の説明がわかりやすい

良い口コミ⑤講師・サポーターのレベルが高い

良い口コミ⑥:転職できた

悪い口コミ①:仕事との両立が難しい

悪い口コミ②:課題に追われる

まずは無料カウンセリングを受けてみよう!

今回は、マケキャンのメリット・デメリットや口コミについてご紹介しました。

〇メリット
①未経験からでも3か月で即戦力レベルになれるカリキュラム
②アウトプットの機会がたくさんある
③平日忙しくてもしっかり学べる
④転職保証がついている

〇デメリット
①価格が高い
②内容が広告寄り
③東京の校舎に通えることが条件

また、口コミとしては、

〇わかりやすい
〇サポートのレベルが高い
〇実際に転職できた

などのいい声が多いです。

ここまで読んで「マケキャンを受けてみたい」と感じた方は、まずは無料カウンセリングを受けることをおすすめします。

実際に自分の目雰囲気などを確認して、自分に合いそうかよりリアルにイメージをつかむことができますよ!

無料カウンセリングはこちらから↓

>>>>マケキャン<<<<

他のスクールを見てみたい人は以下の記事も合わせてご覧ください。

>>>>【未経験からの転職】WEBマーケティングスクールおすすめ3選【夢をかなえる】

WEBマーケティング

Posted by nao