ITパスポートは1週間で合格できる!【勉強法をご紹介】

ITパスポートの勉強を始めようと思うんだけど、1週間で合格できるって本当?

今回はそんなあなたに向けて書いていきます。

ITの勉強を始めようとする人にとって、登竜門的な位置にあるITパスポート。

手始めに受験する人も少なくないと思います。

よくITパスポートは「簡単」「1週間もあれば合格できる」と言われていますが本当なのでしょうか?

結論を言ってしまうと、ITパスポートは1週間で合格することも可能です。

実際に私も1週間の勉強で合格することができました。

そこで今回は、私が1週間でITパスポートに合格した方法をご紹介します。

ITパスポートの試験概要

まずITパスポートの試験の概要を簡単にご紹介します。

ITパスポートの試験内容は以下の通りです。

試験時間120分
出題形式四肢択一式
出題数100問
出題内訳ストラテジ系(経営全般):35問程度
マネジメント系(IT管理):20問程度
テクノロジ系(IT技術):45問程度
合格基準総合評価点
      600点以上/1,000点(総合評価の満点)

分野別評価点
      ストラテジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
      マネジメント系 300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
      テクノロジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)

ITパスポートの試験は4択から選ぶ方式の試験であるため、試験自体の難易度はそこまで高くない一方で、総合点が良くても各分野で1つでも基準点を満たさないと合格することができません。

そのため、各分野をバランスよく勉強する必要があります。

ITパスポートは1週間で合格できる?

冒頭にも書きましたが、ITパスポートは1週間で合格することは可能です。

というのも以下の4つの理由によります。

①合格率が高い
②出題形式が択一式
③過去問と同じ問題が出やすい

④短期で合格している人が多い

詳しい理由については「ITパスポートは簡単?難しい?←正直独学で合格できますよ」でご紹介はしていますが、ITパスポートは比較的簡単な試験です。

特に、試験形式が択一式なことや過去問からの流用が多いといった理由から比較的短期間の勉強で合格することが可能なのです。

私がITパスポートを1週間で合格した勉強法

私がITパスポートを1週間で合格した勉強法は次の通りです。

1日目参考書(1周目)
2日目参考書(1周目)
3日目参考書(2週目)隙間時間で過去問サイト
4日目参考書(2週目)隙間時間で過去問サイト
5日目過去問
6日目過去問
7日目過去問

勉強時間としては、平日2時間、休日5時間の計20時間です。

1~2日目:参考書(1周目)

最初の2日間は基本的な知識のインプットをしました。

ただ、ここでは参考書の内容を100%理解しようとはせず、6割くらいの内容を押さえれば十分です。

ここで必要なのは、参考書をサッと1周通読することで、ITパスポートの内容のレベル感をつかむことです。

おすすめの参考書については「ITパスポートの独学におすすめのテキスト5選【使って良かった】」でご紹介していますので合わせてご覧ください。

3~4日目:参考書(2周目)+隙間時間で過去問サイト

3日目4日目には、参考書の2周目と隙間時間で過去問サイトで問題を解いていました。

参考書については、1周目ほど精読はしておらず、基礎的な部分のみ読んでいました。

というのも、そもそもITパスポートは基礎的な部分さえ押さえておけば合格点に届くことは可能だから。

それよりも、過去問サイトでアウトプットの時間を取ることで知識の定着を図っていました。

実際に私が使用していたのが、「過去問道場(https://www.itpassportsiken.com/ipkakomon.php)」です。

過去10年分の過去問がある上に、スマホでできるので通勤時間など隙間時間にサッと過去問演習ができるのでおすすめです。

5~7日目:過去問

最後の3日間はとにかく過去問を解きまくりました。

ITパスポート試験は過去問を制したものが受かる試験です。

というのも、ITパスポートは、毎年同じような問題が焼き直しで出題されていることが多いからです。

実際に私が受験した時も見たことある問題がほとんどでした。

ですので、過去問を何度も解き頻出の問題については必ず正解できるようにしました。

また、過去問を解く中で分からない単語が出てきたら参考書で確認し知識の穴埋めを行いました。

おすすめの過去問題集については「ITパスポートの独学におすすめのテキスト5選【使って良かった】」でご紹介していますので合わせてご覧ください。

まとめ

今回はITパスポートは1週間で合格できるのかについて御紹介しました。

ITパスポートは比較的簡単な試験で対策法も決まっているため、1週間で合格することも可能です。

実際に私も

1日目参考書(1周目)
2日目参考書(1周目)
3日目参考書(2週目)隙間時間で過去問サイト
4日目参考書(2週目)隙間時間で過去問サイト
5日目過去問
6日目過去問
7日目過去問

の7日間で合格することはできました。

とはいえ、相性もありますので中には難しいと感じる人もいるかもしれません。

そんな時は通信講座を利用してみるのも1つの手です。

>>>>ITパスポートの取得におすすめの通信講座3選【特徴・価格など比較】

皆さんの参考になればうれしいです。

今回は以上です。

英語

Posted by nao